ノーモア普通のおじさん

ヒゲが濃ゆい30代普通のおじさんが、脱毛、資産運用、育て及び旅行について普通に綴ります。

伊勢の餅をお土産にするならオススメはこれだ!

伊勢といったら赤福

http://www.akafuku.co.jp/img2/products/bon.jpg

とても美味しいですね。

しかし伊勢には赤福以外にも名物餅が沢山あります。

これらの餅を色々食べ比べてみました。

比較項目は

  • 食べやすさ
  • 消費期限
  • レア度

です。

消費期限は夏季で記載しました。冬場は1日くらい延びる傾向です。

また項目に値段を入れるか迷いましたが、どの餅も大差ないので入れていません。

完全に個人的な感想ですが参考にして下さい。

くうや勘助餅

二見浦に本店があり明治末期から続く老舗です。伊勢志摩では慶次、弔事用の餅菓子としてよく用いられるようです。

桜餅のような外観をしており、中には餡が入っています。

f:id:msetsu:20180807223907j:plain

(写真左側の餅)

甘さは控えめです。美味しいです。手で持つと手がベトつくので、そんなに食べやすくはありません。真空パックされており、消費期限は1週間あります。伊勢・志摩など三重県中部以外では入手困難ですが、伊勢市内では近鉄伊勢市駅はじめ所々で手に入れることができます。県外から見たらレアでしょう。

太閤出世餅

内宮の宇治橋すぐそばに本店があります。戦国時代の1565年から続く老舗です。豊臣秀吉が「美味也」といったことからこの名がついたらしいです。

焼きもちで中に餡が入っています。

f:id:msetsu:20180807224126j:plain

甘さは控えめで焼き餅の風味があります。非常に美味しいです。

袋に入っている他、焼き餅で容易に手で持つことができて食べやすいです。

真空ではないですが、袋の工夫により消費期限は4日程度あります。伊勢以外では見ませんでしたが、近鉄伊勢市駅の他スーパーなどでも入手でき、消費期限が長いためアマゾンでも購入できます。県外からみたらレアでしょう。

太閤餅ホームページ

太閤出世餅(8個入)

太閤出世餅(8個入)

 

神代餅

おはらい町に本店があります。

昭和初期にはあったみたいです。よもぎ餅で中に餡が入っています。

f:id:msetsu:20180807223955j:plain

ちょっと甘めでよもぎの味がしっかりします。そこそこ美味しいです。手つかみでもいけますが少しべたつきます。本店で食べると昆布をつけてくれて、それで甘さを中和すると美味しさが増します。保存料なし、真空パックなしで消費期限は翌日までとなります。伊勢神宮(内宮)側のおはらい町でしか購入できないため非常にレアでしょう。

神代餅ホームページ

へんば餅

小俣町という旧参宮街道宮川のほとりに本店があります。1775年から続く老舗です。当時参宮する人がここで馬を返して宮川を渡って参宮したことがへんば(返馬)の由来です。

焼きもちで中に餡が入っています。

f:id:msetsu:20180807224031j:plain

甘さ控えめの焼き餅です。非常に美味しいです。焼き餅なので手づかみで食べてもべたつきません。個別包装はないため消費期限は翌日になります。小俣にある本店の他、伊勢市内ではおはらい町、外宮前の参道でも入手できます。かなりレアでしょう。

二軒茶屋

伊勢市から二見浦に行く途中にある角屋という店が本店になります。1575年から続く老舗で、もとは渡し場があったところです。

きな粉付きの餅で中に餡が入っています。

f:id:msetsu:20180807224059j:plain

甘いです。個人的には普通です。きな粉がまぶしてありべたつくので箸などは必要です。消費期限は当日になります。二軒茶屋餅角谷本店の他、伊勢市内ではおはらい町と外宮前参道で入手可能です。かなりレアでしょう。

二軒茶屋餅ホームページ

赤福

知らない人はほとんどいないでしょう。おはらい町に本店があります。1707年から創業する老舗です。

餅の上にこし餡が乗っています。

(画面右側)

f:id:msetsu:20180807221928j:plain

ちなみに本店などでは夏だと赤福氷という抹茶かき氷の中に赤福が入っているものも食べられます。激ウマです。

f:id:msetsu:20180807225618j:plain

最初はかき氷の中の赤福なんてセンスを疑いましたがマジで美味しいです。

さすが赤福

さて赤福餅ですが少し甘いですが個人的には激ウマです。餅に餡が乗っているので手つかみは不可能です。付属の木ベラやお箸が必要です。消費期限は翌日です。本店の他、三重県内の主要な駅やPA、さらには大阪、名古屋でも手に入ります。近畿や東海在住の人にとってはレア度は低いでしょう。しかしその他のエリアの人にとってはちょっとレアかもしれません。

お福餅

赤福そっくりの外観、そして赤福そっくりの餡ころ餅。

f:id:msetsu:20180808230941j:plain

f:id:msetsu:20180808230946j:plain

パクリ商品かと誰もが思って嫌厭するでしょう。

しかし御福餅も約270年の歴史ある餅なのです。

ともに餡は波打っていますが、赤福五十鈴川御福餅は二見浦の波を表しているそうです。区別できませんが。

赤福同様激ウマで、食べるにはヘラや箸が必要です。大きな違いとして消費期限は1週間もあります。2018年1月にパッケージが木箱からフィルム包装に代わったためです。

この驚異の消費期限のおかげて、アマゾンはもとより大阪の庶民的スーパーLIFEにすら売っています。レア度は高くなさそうです。

総括

下記は評価の一覧表です。

  食べやすや 消費期限 入手難易度
くうや勘助餅 1週間 レア
太閤出世餅 4日間 レア
神代餠 翌日 激レア
へんば餠 翌日 かなりレア
二軒茶屋 当日 激レア
赤福 × 翌日 レアじゃない
御福餅 × 1週間 レアじゃない

誰に渡すか、いつ渡すかなどによってどの餠がいいか決めるのが良さそうです。

職場向け

食べやすいことが絶対条件です。そして消費期限は努めて長いほうがいいでしょう。

よって太閤出征餅がオススメです。

太閤出世餅(8個入)

太閤出世餅(8個入)

 

 

家族向け

味は重視するでしょう。またレア度及び知名度も気にすると思います。消費期限は長いに越したことありませんがそこまで重視はされません。

そうすると赤福がオススメです。

しかし近畿東海の主要な駅では入手できてしまいます。これらの地方に住んでいるならへんば餅がいいでしょう。