ノーモア普通のおじさん

ヒゲが濃ゆい30代普通のおじさんが、脱毛、資産運用、育て及び旅行について普通に綴ります。

生後9ヶ月、保育園を申し込んだら空きがなかった件

我が子も9ヶ月になりました。

妻の育休期間は1年間です。

10月からは働き始めなければなりません。

よって保育所を探さなければいけません。

私は今大阪府八尾市に住んでいるので、八尾市のHPで色々調べました。

保育所(園)・認定こども園入園

さらに市役所に行って情報収集しました。

分かったことは、

  • いつでも入園は申し込みできる
  • しかし実際は空きがないため4月入園じゃないと入園できない。
  • 4月入園の希望は11月上旬に書申込書を提出し翌年2月には結果通知
  • 不定期の希望は申込書提出の翌日には結果が分かる

ということです。

妻はもし保育園に入園させられなければ育児休業を延長できます。

しかし育児休業延長を行うためには空きがなかったという結果が必要です。

なのでとりあえず保育園入園を申し込むことにしました。

入所申込書(記入例)

結構な枚数があります。

また父親・母親それぞれの職場に勤務状況を証明してもらう必要性があります。

結構めんどくさいです。

妻は職場が遠いので郵送です。

書き始めてから申し込みまで2週間くらいかかりました。

そして入園予定日の約2ヶ月前に書類を提出できました。

提出したその場で「今現在で空きがないので10月も厳しいだろう」という回答をいただきました。

やはり4月入園じゃないと空きは滅多にないようです。

とりあえず入園予定日から1ヶ月前になれば正式な書類がもらえるようです。

「入園できません」という書類がもらえれば育児休業延長はできます。

ちなみに4月入園だとおそらくいけるだろうという話でした。

その場合11月には申し込みをしないといけないので、次はその準備になりそうです。

しかし、保育所不足の話題が昨今よく出てきますが、自分が使用しようという段階になって初めてそういう状況を体験できました。

入園はほぼ4月限定という状況から、不定期異動だった場合は、保育園探しに苦労思想です。また共働きしようと思っても4月に限定されてしまいます。

しかも保育園入所を申し込む際は共働きしていること(または共働きになる予定であること)を会社に証明してもらわなければなりません。

実質的には子育てしながら共働きしようと職を探す場合はかなりの制約になりそうです。

なんとかなって欲しいものです。